小さなお子さんをお持ちの家庭は子どもが急に体調不良になった際に病院がすでにやっていない、なんてトラブル沢山ありますよね。
そこで今回は、病院の時間外に自宅訪問やホームケアのサポート、救急時の往診まで対応してくれるとても便利な医療アプリをご紹介します。
小さなお子様の急な体調不良だけでなく、コロナ渦ということもあり病院への通院も制限や制約が増えて通いずらくなりご高齢の方は体力が落ちていることが懸念されます。
自宅にいてもお医者さんがいざとなれば駆けつけてくれるとっても安心感の高い往診 ドクターサービスです。在宅医療の最新情報が詰まっています。
是非、ご家族にも教えてあげてくださいね。
病院でよく耳にする言葉のおさらい
外来(外来患者)
「外来」と表現されるものはどういった内容をさすのか。
受付をして診察や処置を受けた後に会計を実施されるのが外来診療と表現され、救急車で搬送された患者さんの診察や処置については緊急外来診療と表現されます。
夜の時間外の診療については皆さんもよく存じているように救急外来、夜間救急外来と表現されます。
診察
診察とは、診察、診断、治療をひとくくりにまとめた総称です。
時間外診療、夜間診療については病院により対処できる診療内容に差がある可能性がございます。
問診や触診だけで治療までできないケースも考えられます。
電話で問診を受けた際には必ず治療できる範囲については遠慮せずに伺うようにしましょう。
救命救急
入院を必要とするような緊急性の高い患者さんを24時間体制で受け入れています。 救命医療と言われる交通事故による外傷、予期せぬ病気に対応する医療全般で救急指定病院でのみ治療、処置が可能です。
往診と訪問診療の違い
往診とは
突発的で容態が急変し、患者さんの要望で医師がお伺いをし診療を実施する在宅医療です。ご自宅にドクターが直接訪問をして診療となるため使える医療器材や処方できる薬に制限が発生します。
訪問診療
診療計画をたてて定期的に医師が訪問する診療でご自宅からなかなか動きずらいご年齢の方、介護を受けている方向けに多く取り組みがされている在宅医療です。 地域によって24時間連絡が可能で場合によっては往診サービスも対応する在宅療養支援診療所・病院という医療機関も存在します。
救急外来、往診は病院が休みとなる夜、深夜の時間帯や休日に必要になった場合にとてもあたふたしてしまいますよね。そんなときにおすすめしたい、知っておきたいサービスをご紹介いたします。
緊急時に頼りになるサービス 3選
サービスロゴ | |||
サービス名称 | ファストドクター | キッズドクター | みてねコールドクター |
サービス内容 | 救急病院案内 夜間休日往診 オンライン診療 |
チャット健康相談 オンライン診療 |
医療相談 夜間休日往診 オンライン診療 |
受付時間 | 24時間365日体制 | (平日) オンライン診療 19:00~24:00 (土日・祝日) オンライン診療 10:00~24:00 (土日) チャット健康相談/往診 10:00~24:00 (平日・祝日) チャット健康相談/往診 19:00~24:00 ※営業時間の変更アリ |
オンライン診療・医療相談は 24時間365日体制 (平日) 往診 19:00~翌朝06:00 |
サービス提供 | WEB/アプリ/お電話 | アプリ | WEB/アプリ/お電話 |
サービスの特徴 |
27の自治体と連携 緊急度の高い119番連携から 医療相談まで幅広く対応 |
医療提供サービスだけでなく アプリ内に充実したホームケアの コンテンツを無料で提供。 |
東京23区、大阪市については こども診察料の医療助成制度適用。 自己負担1割〜3割のサービスも可能。 |
詳細 | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
ファストドクター|【往診・オンライン診療】全国48,000の夜間往診実績
出典:公式サイト
予約・診察 | 24時間365日体制 |
診察の方法 |
Web・アプリ・電話 |
往診の流れ |
1.相談・依頼 【ご利用可能な地域】 ※法律により提携医療機関より半径16キロ以内のエリアとなります。 【医療相談可能エリア】全国どこでも 【オンライン診療 可能エリア】全国どこでも |
実績 |
年間の相談件数は41,112件でトリアージによって、適正な受診行動を支援。 2019年4月〜2020年3月 調べ 出典:公式サイト |
ファストドクターのおすすめポイント
ファストドクターは医師の往診サービスの老舗といえるサービスです。
医師の所属も多く、医師の数だけ多くの往診対応受付が出来ると言えます。
27自治体との連携や菅元首相も視察に訪れ、救急搬送サポート実績もあり困った時の夜間救急相談先としては信用度や安心度はピカイチです。
受診できる検査やポータブルレントゲンのような見慣れない検査器具情報も掲載されており幅広い診療に対応している印象を強く受けます。
またお客様の声についてもアプリの評価が高く、評価件数も多いためサービスについて取得できる情報も多く安心感をもってご依頼ができます。
キッズドクター|親御さんの不安に寄り添いお子さまの健康をサポートします。
出典:公式サイト
予約・診察 | オンライン診療 (平日)19:00~24:00、(土日・祝日)10:00~24:00 チャット健康相談/往診 (土日)10:00~24:00 チャット健康相談/往診 (平日・祝日)19:00~24:00 ※場合によって営業時間の変更がございます。 |
診察の方法 |
アプリ |
往診の流れ |
【チャット健康相談可能エリア】全国どこでも 【オンライン診療の可能エリア】全国どこでも 【往診依頼の利用可能エリア】北海道、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、兵庫県、大阪府、福岡県 ※法律により提携医療機関より半径16キロ以内のエリアとなります。 詳細情報はこちら:公式サイト |
実績 |
「BabyTech® Award Japan 2021」の健康管理部門において最優秀商品に贈られる大賞を受賞。 2021年9月 調べ 出典:キッズドクター公式PR |
キッズドクターのおすすめポイント
2022年7月~8月の期間にて利用者(患者)の満足度調査を実施 アンケート結果(回答数:2657件)
チャット健康相談、オンライン診療、往診と各サービス別に「利用に満足した」または「人に勧めたい」と回答した方の全体平均が95.6%と高い評価を受けており、子育て中の親御さんへ「医師や看護師に気軽に相談できる安心」を届けています。
キッズドクターアプリから15都道府県でお子さまが体調不良の際にシッターをご自宅に派遣する病児保育シッターサービスが利用できるようになりました。診療だけでなく病児保育サービスやホームケアブックという「チャット健康相談サービス」で培ったノウハウやお客様の声が詰まったホームケアをサポートするツールもアプリ内にあります。
みてねコールドクター|コールドクターと「家族アルバム みてね」が提携
出典:公式サイト
予約・診察 |
オンライン診療・医療相談は24時間365日体制 (平日)往診 19:00~翌朝06:00 |
診察の方法 | WEB/アプリ/お電話(只今 休止中) |
往診の流れ |
1.アプリから往診依頼 【医療相談可能エリア】全国どこでも 【オンライン診療の可能エリア】全国どこでも 【往診依頼の利用可能エリア】北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県、佐賀県 ※法律により提携医療機関より半径16キロ以内のエリアとなります。 詳細情報はこちら:公式サイト |
実績 |
診察実績5000人の「コールドクター」が2021年1月に「家族アルバム みてね」とのサービス連携強化を実施し「みてねコールドクター」にサービス名称が変更となり、より子育て家庭、高齢者と近いアプリとなりました。 出典:公式サイト |
みてねコールドクターのおすすめポイント
アプリから診察依頼をすると往診時の医師交通費が無料になることが特徴です。「家族アルバム みてね」と提携をスタートしたことにより家族向けのサービス拡充に期待が持てます。
まとめ
それぞれのアプリはまだまだ発展途上ではありますが、病院の時間外でのサービス提供が基本となっております。医療相談、オンライン診療、往診という3つの軸となるサービスがありながらそれぞれのサービスが差別化のために特色を徐々に出し始めています。助成金制度を活用し費用に関しても少しでも安価に受診頂けるような配慮もされています。
ご高齢で体調不安、介護の不安を抱えている方は病院へ通院したいけどなかなか動けないという課題もあり子どもだけでなく高齢者にもニーズが高いサービスです。従来の病院、従来の医療の在り方についても考える良い機会になります。
子育て世代の方は困った時は是非、こちらのアプリをご活用してみて下さい。