※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

医療脱毛の回数・期間の目安は?効果を実感するためのポイントも解説

医療脱毛の回数・期間の目安は?効果を実感するためのポイントも解説

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のサロンやクリニックについて、選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
  • ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
医療脱毛をするにあたって、おおよそ必要な施術回数や期間をご存じですか?

脱毛は種類や部位によって回数や期間が異なります。そのため、事前に詳細を確認しておくことで、安心して計画的に医療脱毛が受けられます。

また、脱毛の効果を下げないために注意すべきポイントもまとめたので、医療脱毛を受ける際はぜひお役立てください。

「光脱毛」「レーザー脱毛」「電気脱毛」の施術を受けることで「熱傷(やけど)」や「肌トラブルのリスク」が発生する場合がございます。

高いエネルギーのレーザーを肌に照射するレーザー脱毛では、火傷を起こす可能性やそれぞれの脱毛を受けることで赤み、赤い腫れ、ヒリヒリ感などの皮膚トラブルが発生するリスクがございます。また医療脱毛にて永久脱毛を行った場合には毛が生えにくくなるため生やしたくなった際に思うように毛を生やすことが難しくなります。そのため、じっくりと考えた上で脱毛箇所や脱毛の種類を検討ください。

髭脱毛の際にはレーザー照射直後に、照射前に比べて髭が濃くなる状態が発生する場合があり、人によって毛質や肌質が異なるので、焦らず髭が抜け落ちるのを待ちましょう。毛をピンセットなどで抜いてしまうと肌トラブルや埋没毛の原因になる恐れがあるので注意が必要です。肌質が合わず蕁麻疹を発症してしまうケースもあり肌のパッチテスト等も事前に行うことをお勧めいたします。事前カウンセリングや施術前にこのようなリスクの事前説明がない医療機関、脱毛サロンは要注意です!

※最後に施術ではなく脱毛施術の契約や勧誘に関してトラブルが多く起こっているようです。サロンだけでなくクリニックも法の改正により一部の美容医療サービスにおいては一定条件を満たせばクーリングオフが適応されるケースがございます。全ての美容医療サービスの施術でクーリング・オフや中途解約ができるわけではありませんが困った際には早めに消費生活センター等に相談しましょう。

出典:国民生活センター

この記事でわかること!

医療脱毛に必要な回数や期間はどのくらい?

自己処理がほとんど不要になるまでに必要な医療脱毛の回数は、平均で5〜8回以上です。毛質や毛周期などによる個人差はありますが、期間はおおよそ1年〜1年半かかります。

脱毛クリニックの基本施術フロー

STEP1

問い合わせ

STEP2

カウンセリング

STEP3

お申し込み

STEP4

施術予約

STEP5

来院 問診

STEP6

施術

※クリニックによりカウンセリング当日に施術可能な場合もございます。詳細につきましては各クリニックへお問い合わせください。

ツルツルで自己処理不要になる脱毛回数

脱毛をする方には「ツルツルで触り心地の良い肌になりたい!」「ムダ毛の処理の手間を省き、快適に日常を過ごしたい」というような目的で始める人もいると思います。そのためには何回通えば良いのでしょうか。結論として、自己処理がほとんど不要になるまでには平均5〜8回以上必要であると言われており、期間で言うと約1〜1年半です。

効率良く脱毛を行うには、毛の生えかわりに合わせて照射できるように、いつでも健康な肌状態であることが大切です。
脱毛は2〜3ヶ月に1度の間隔をあけ、個々の毛の状態にあったレーザー照射を施すと良いとされています。ただし、どれほどの仕上がりを求めるかや、毛質・肌質などで回数は変わってきます。

クリニックによっては、カウンセリングの段階で脱毛が完全に終わるまでの回数を丁寧に説明してくれるところもあるようです。自分に必要な回数を知りたい人は事前に確認すると良いでしょう。

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますが医療脱毛においては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

 

 

部位別にみる医療脱毛の回数の目安

毛は部位ごとにも質・量・生え変わる期間が変動します。医療脱毛においてもどの部分を脱毛するのかによって、必要な回数が異なります。この項目では医療脱毛の回数の目安を部位別に見ていきましょう。

①顔・うなじ

顔は、平均して5回以上で産毛が残るくらいまで、8回以上でツルツルな状態に。うなじは5回以上で処理が軽減されるくらいになることが多いようです。

顔・うなじは産毛が多く、さらに額・頬は細い産毛があるために回数が増えてしまう部分であると言われています。しかし、焦らずに施術を継続することでツルツルで処理が不要な状態を目指せるでしょう。

②腕・脚

腕・脚は3回ほどで毛の量に変化を感じ、5回以上で自己処理が軽減される方が多いようです。平均して6回以上でツルツルまで近づき、早い人で脱毛を終えられるそうです。期間は約1〜2年が目安です。腕や脚は広範囲なため変化もわかりやすく、毛の密度や量も適度にあることから、脱毛効果を感じやすい部位となります。

③ワキ

ワキはメラニンが濃いため、メラニンに反応させる脱毛なら効果を感じやすいと言われている部位です。5回ほどで自己処理が減り、6回以上でツルツルな状態を目指せるようです。そのため、医療脱毛で用意されているプランは5回以上のコースが多い傾向です。ワキの脱毛のデメリットは、密度のある毛が多く生えているため、痛みを感じやすいという点です。痛みに弱い方は、麻酔の使えるクリニックを選ぶと良いでしょう。

④Vライン

Vラインは色・毛の密度や濃さ・希望する形により、回数が変わります。回数は平均して5〜10回以上

と言われています。例えば、Vラインを逆三角形に整える程度である場合は5回程度ですが、元の濃さによっては回数が増えることがあります。希望の形がある場合は、事前のカウンセリングでしっかり確認しておくと安心です。

⑤I・Oライン

I・Oラインは他の部位と比べ、毛周期が長いため回数が多くなります。
自己処理をしなくても良い状態まで平均で8回以上、ツルツルで産毛も目立たない状態になるまでは10回以上通う必要があります。また、デリケートな部分で強い痛みを感じやすいため、照射パワーを下げたり麻酔を使用する場合もあります。個々の差が出やすい部位と言えるでしょう。

 

医療脱毛と美容脱毛の違いは?どちらがおすすめ?

ここでは医療脱毛と美容脱毛のメリットなどを比べてまとめました。「自分には医療脱毛と美容脱毛のどちらが向いているだろう?」と気になっている方は、選ぶ時の参考にしてみてくださいね。

医療脱毛の回数と期間の目安

脱毛にはレーザー・フラッシュ・ニードル脱毛などと種類があります。医療脱毛は、レーザーを照射して毛根にダメージを与えることで発毛組織を破し、毛を生えづらくする技術です。

脱毛に通う場合、一般的にムダ毛が薄くなるまでには約3回で、期間は半年ほど必要と言われています。
自己処理が不要になるまでは約5回以上・期間は1年以上です。産毛のないツルツルの状態になるまでには、8回以上と言われています。その期間は約1年半となり、「ツルツル」を目標とした場合は8回で脱毛はほぼ完了することが多いそうです。

しかし、施術箇所・毛の質・密度によって回数や期間が変わるので、目安程度と考えてくださいね。一般的に美容脱毛と比べ、医療脱毛の方が早く脱毛効果を得られるでしょう。

美容脱毛(サロン脱毛)の回数と期間の目安

美容脱毛の機器は医療脱毛に比べると出力が低いものを使用しています。
光脱毛はパワーが落ちる代わりに、痛みや肌への負担が軽減されるのが良い点です。肌が弱い人は選択肢の1つにしても良いでしょう。一方で、通う回数が増えてしまうデメリットがあります。

目安の回数は、毛が薄くなるまでに平均6〜10回かかり、期間は約半年〜1年です。自己処理が不要になるまでには、平均12〜18回・期間は1年半〜2年が必要と言われています。

産毛のないツルツルの状態になるまでには、20回以上の通院が必要だそうです。その場合、期間は約2〜3年と長く通うことになります。部位別でみると腕と脚で12回、顔・ワキは12回〜、VIOで18回〜が自己処理が不要になるまでの目安になります。

医療脱毛がおすすめの人

医療脱毛に通う場合、どのようなメリットがあるのか見てみましょう。次のものがあります。

  • より早い脱毛効果を実感できる
  • 専門の医師・看護師が常駐している
  • 麻酔を利用できる


医療脱毛のメリットは、やはり脱毛効果を実感するまでの期間が短いという点です。麻酔はオプション料金になる場合が多いため、心配な人は事前に確認をしておきましょう。

メリットを確認した上で、医療脱毛がおすすめの人は次のような方々です。

  • 長期にわたり減毛の状態が続いてほしい人
  • 少々高額でも脱毛効果をしっかり実感したい人
  • 少ない施術回数で効果を実感したい人
  • 長く通うことが苦手な人
  • 多少の痛みや肌ダメージを我慢できる人


クリニックによっては、追加でレーザー照射が可能なところもあります。医療脱毛は、少しでも早く確実な脱毛効果を実感したい人におすすめの施術です。

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますが医療脱毛においては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

サロン脱毛がおすすめの人

続いて、サロン脱毛に通う場合のメリットを見てみましょう。サロン脱毛は美容脱毛とも呼ばれていて光脱毛(フラッシュ脱毛)の施術が受けられます。光脱毛は医療脱毛のレーザー脱毛に比べ低刺激と言われているため、肌へのダメージが比較的少ないことが特徴です。

サロン脱毛に通うメリットは次のとおりです。

  • 脱毛時の肌への負担がクリニックに比べて少ない
  • クリニックに比べて少ない痛みで脱毛ができる
  • 医療脱毛に比べて1回当たりの施術料が安い

メリットを確認した上で、サロン脱毛がおすすめの人は次のような方々です。

  • 肌への負担が心配な人、敏感肌の人
  • 痛みが心配な人
  • 気になる部位の毛量を抑え、少なくしたい人

こまめに通院することが可能な人や、肌が弱くダメージが極力少ない脱毛をしたい、安く自己処理を楽にしたいという場合にはサロン脱毛を選ぶと良いでしょう。

全身脱毛ができるおすすめの医療脱毛クリニック5選

全身脱毛が受けられるおすすめの医療脱毛クリニックを5つご紹介します。脱毛クリニックは全国に多数ありますが、脱毛機の種類・価格・コースの内容に違いがあるため、詳しく見ていきましょう。

湘南美容クリニック

引用:メンズ湘南美容クリニック<公式サイト>

湘南美容クリニックは技術力・スピード照射だけでなく、接遇も含め総合的な満足度を高めています。また、治療内容やカウンセリング内容をオープンにしている点も安心です。複数の脱毛機を取り扱っており、申し出があれば希望の脱毛機を指定することが可能です(機器が揃っている院のみの対応です)。

人気の「全身脱毛」は平日限定コースがあり、通常価格よりお得に受けられます。少しでも安い価格で医療脱毛を受けたい人や、平日に時間を作れる人にはピッタリと言えます。

店舗は全国で100店舗以上あるので、自宅や勤務先の周辺のクリニックを探してみましょう。コースの契約期限がないため、多忙な人も通いやすい点も魅力です。

全身脱毛(VIO・顔除く)

男性:293,330円/6回
女性:244,200円/6回

全身脱毛+VIO

男性:-
女性:-

全身脱毛+顔

男性:354,440円/6回
         318,990円/6回(平日)
女性:-

全身脱毛+VIO+顔

男性:-
女性:297,000円/6回

脱毛機

ジェントルレイズ(熱破壊式)
ALEX(熱破壊式)

麻酔費用

麻酔クリーム:2,200円
笑気麻酔:2,200円

シェーピング費用

無料(10分間)

テスト照射

店舗へ確認

キャンセル料

無料(店舗により変動)

店舗数

133店舗

出典:メンズ湘南美容クリニック<公式サイト>

公式サイトで詳細を見る

ルシアクリニック

メンズルシア公式

引用:メンズルシアクリニック<公式サイト>

ルシアクリニックは「美容のかかりつけ医」を目指す美容クリニックです。医療脱毛の分野では、3種類の薬事承認取得の熱破壊式レーザーを導入しています。照射パワーに対してもこだわり、クリニックオリジナルに設定されています。そのため、少ない照射で脱毛効果を実感できるのが特徴です。

また、ハイスピード照射で短時間の脱毛が可能です。施術時間は全身1時間半以内で終了するため、当日の予定に大きな負担がかからず、仕事休みの貴重な時間も大切にできます。全身脱毛は数回に分けて施術する場合もありますが、ルシアクリニックは1回で可能なため、通院の手間も省けます。

お友達と同時に契約するとお得に受けられる「ペア割引」も実施しているので、身近な人と脱毛を検討している方にもおすすめです。

全身脱毛(VIO・顔除く)

男性:169,400円/5回
女性:165,000円/5回

全身脱毛(首・襟足除く)+VIO

男性:-
女性:187,000円/5回

全身脱毛(首・襟足除く)+顔

男性:-
女性:187,000円/5回

全身脱毛+VIO+顔

男性:-
女性:-

脱毛機

ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
ベクタス(熱破壊式)※女性のみ

麻酔費用

麻酔クリーム:3,300円

シェーピング費用

無料(剃り残しのみ)

テスト照射

無料

キャンセル料

無料(前日の18時まで)

店舗数

男性:2店舗女性:15店舗(レディース)

出典:メンズルシアクリニック<公式サイト>

公式サイトで詳細を見る

エミナルクリニックメンズ(メンズエミナル)

メンズエミナルブランドロゴ

引用:エミナルクリニックメンズ<公式サイト>

エミナルクリニックは脱毛時の痛みを軽減できるよう、連続照射が可能な最新の脱毛機「クリスタルプロ」を導入しています。毛質に合わせた出力の変化をしながら、毎回最大限の照射パワーで施術します。そのため、少ない回数で脱毛効果を実感しやすいのが特徴です。

エミナルクリニックの全身脱毛費用は低価格で、店舗も全国にあるため通いやすさも魅力です。また、診療時間が21時までのクリニックもあるため、多忙な方も通院しやすいのではないでしょうか。
さらにお好みで、1ヶ月に1回のペースで脱毛を受けることができるスピード仕上げも可能です。「少しでも早く脱毛を終えたい!」という人は検討してみてはいかがでしょうか。

エミナルクリニックメンズ地域対象プラン情報


エミナルクリニックメンズは現在地域対象プラン中につき、料金はこちらよりご確認ください。
※現在記事に表記をしている金額とは別料金で施術のご案内をしていますが、期間明記がないため予告なく上記プランが終了してしまう場合がございます。
※対象地域、対象院は地域対象プランリンク先からご確認ください。地域別で対象メニューと料金が異なりますので、ご注意ください。

全身脱毛(VIO・顔除く)

男性:245,000円/5回(ライトプラン)
女性:76,000円/5回(地域A)
   155,000円/5回(地域B)

全身脱毛+VIO

男性:245,000円+78,000円/5回(ライトプラン)
女性:76,000円/5回(ライトプラン地域A)
   155,000円/5回(ライトプラン地域B)

全身脱毛+顔(ヒゲ)

男性:245,000円+78,000円/5回(ライトプラン)
女性:76,000円/5回(ライトプラン地域A)
   155,000円/5回(ライトプラン地域B)

全身脱毛+VIO+顔(ヒゲ)

男性:245,000円+78,000円+78,000円/5回(ライトプラン)
女性:144,000円/5回(ライトプラン地域A)
   221,000円/5回(ライトプラン地域B)

脱毛機

クリスタルプロ(熱破壊式/蓄熱式)※女性のみ明記

麻酔費用

男性:ヒゲ・ワキ・VIOは麻酔クリーム無料
女性:クリニックへお問い合わせください

シェーピング費用

男性:クリニックへお問い合わせください
女性:無料(うなじ・背中・腰・お尻)

テスト照射

無料

キャンセル料

クリニックへお問い合わせください

店舗数

62店舗(男性:55店舗)

※地域A:北海道、宮城、東京、神奈川、群馬、埼玉、千葉、新潟、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、大阪、京都、奈良、兵庫(神戸院)、広島、岡山、徳島、香川、愛媛、高知、福岡(福岡天神院)、長崎
※地域B:青森、岩手、秋田、福島、茨城、栃木、福井、兵庫(姫路院)、和歌山、福岡(小倉院)、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄

出典:エミナルクリニックメンズ<公式サイト>

公式サイトで詳細を見る

リゼクリニック

メンズリゼ公式ブランドバナー

引用:メンズリゼクリニック<公式サイト>

リゼクリニックは来院者数が15万人以上の実績があり、医療脱毛に特化しています。使用の脱毛機は熱破壊式・蓄熱式があり、個々に合わせた最適な機器で的確に照射するため、高い効果が期待できます。

全身の隅々まで脱毛が可能で、来院者の多くは全身脱毛を選んでいるとのこと。麻酔は2種類あり、デリケートな部位も快適に施術を受けられるので、痛みが苦手な人でも通いやすいクリニックです。

リゼクリニックは、コース期間中の追加費用は一切ありません。コースも5回の脱毛コースがメインとなっていて、シンプルで選びやすくなっています。

脱毛機の選択もプロが選んでくれるため、脱毛の詳しい知識がなくても安心です。また、契約有効期限は5年と長めの設定なので、焦ることなく医療脱毛を受けたい人にとって、通院しやすいのではないでしょうか。

全身脱毛(VIO・顔除く)

男性:269,800円/5回
女性:192,000円/5回

全身脱毛+VIO

男性:349,800円/5回
女性:252,000円/5回

全身脱毛+顔

男性:339,800円/5回
女性:252,000円/5回

全身脱毛+VIO+顔

男性:399,800円/5回
女性:288,000円/5回

脱毛機

ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)
メディオスター(蓄熱式)
ジェントルヤグプロ(熱破壊式)

麻酔費用

クリーム:3,300円
笑気麻酔30分:3,300円

シェーピング費用

無料(剃り残し)

テスト照射

なし

キャンセル料

無料(予約3時間前まで)

店舗数

25店舗

出典:メンズリゼクリニック<公式サイト>

公式サイトで詳細を見る

 

レジーナクリニックオム 

レジーナクリニックオムロゴマーク

引用:レジーナクリニック公式サイト

レジーナクリニックオムは、脱毛を検討している方におすすめのクリニックです。医師とカウンセラーがカウンセリングを担当するため、ムダ毛に関するお悩みや不安について相談しやすい環境が整っています。

施術では、毛量や部位に応じて複数種類のレーザーを使い分けることで、さまざまな毛質に対応しています。また、男性のデリケートゾーン(VIO)や下半身の脱毛については、男性スタッフが施術を担当しているため、リラックスして施術を受けることができます。

※個人差があるため、効果や施術内容は事前に確認してください。

全身脱毛(VIO・顔除く)

男性:258,000円/5回
女性:215,250円/5回

VIO

男性:111,000円/5回
女性:94,500円/5回

脱毛機

メディオスターモノリス(熱破壊式/蓄熱式)
ジェントルマックスプロ(熱破壊式)

麻酔費用

クリーム:0円
(ヒゲ脱毛デビュープランのみ別途費用)

シェーピング費用

無料

テスト照射

料金に含まれています

キャンセル料

無料(2営業日前の午後8時まで)

店舗数

21店舗

出典:レジーナクリニック オム新宿院

公式サイトで詳細を見る

脱毛が1回で終わらないのは毛周期と関係がある?

「脱毛をしたいけれど、少しでも早く終わらせたい!」と思う方は多いでしょう。そのためには、毛の生え変わる「毛周期」のタイミングに合わせた施術が必要になります。

「毛周期」とは毛の生え変わるサイクルです。身体にある毛は「成長初期→成長後期→退行期→休止期」の4つの段階を繰り返して生え変わっています。この周期の中で毛が最もメラニンを含み、発毛組織ともつながっている「成長期」のタイミングに合わせて照射ができると脱毛ができるという仕組みです。

毛周期は部位により多少の差はありますが、約1ヶ月〜3ヶ月です。また、成長期を迎えている毛の割合は最大でも毛穴の15〜20%程度であるため、一度の施術ではこの割合しか処理できません。

そのため、全てのムダ毛を1回で脱毛することはできないのです。脱毛は「毛周期」に合わせ、施術を繰り返すことで効果が実感できると覚えておくと良いでしょう。

 

回数別にみる脱毛で感じられる効果の違い

脱毛を繰り返していくと、どのような変化を実感できるのでしょうか。ここでは回数別で感じられる効果の違いをまとめました。理想とする脱毛効果は何回くらいが目安なのか、興味がある人はぜひ参考にしてみてください。

1回の脱毛効果

1回の脱毛では、毛が抜けるという効果を実感することはできますが、先述の通り施術できているのは一部の毛だけであるため、成長期の時にはなかった残りの毛は、しばらく経つと生えてきます。

このため、1回の脱毛ではそれほど効果を感じられないケースがほとんどですが、正常な結果です。自己処理を楽にしたい、ツルツルにしたいといった目標がある方はぐっと我慢して続けてみてください。

3~5回の脱毛効果

3回ほど脱毛が進むと、早い人で毛がまばらになってくるなど、違いを感じるようになります。さらに5回まで通うと、全体的に毛が薄くなって自己処理の回数が減ってくるなど、変化が表れてくるでしょう。

また、脱毛の部位によっては「ムダ毛がほぼ生えなくなった」と満足し、辞める人も出てくるのがこの回数です。個人差・脱毛箇所での差はありますが、通い続けたことで効果を感じ、施術時の痛みも減ってきます。

顔・腕・脚・ワキ・VIOなど部位別でみても3〜5回受けると、同様の効果が実感できるでしょう。通院スケジュールに沿って正しい施術を受けることで毛量が減り、処理が楽になるなど、日常生活の中で変化を感じるようになるでしょう。

なお、期間は一般的に3回の施術で約半年、5回で約1年が目安です。

8~10回の脱毛効果

一般的に、8~10回以上続けると自己処理が要らないほどツルツルな状態になれることが多いです。ただし、肌質・毛の太さ・毛の密度・部位・レーザーの種類などでも変化の感じ方に差があります。

次の章で説明しますが、特に顔は産毛の生え方に個人差があり、理想とする肌までの回数に差が生じやすくなっています。また「VIO」は太い毛が高密度で生えているため、他より時間のかかりやすい部位です。

このような場合、平均的な回数よりも2〜3回程度多く通う必要があることも覚えておくと良いでしょう。

全身脱毛で回数が変わる時の原因

全身脱毛では時と場合によって、回数が変わる時があります。どのようなことが考えられるのでしょうか。それぞれ詳しく見ていきましょう。

毛の量・質

毛の量・質は人それぞれです。一般的な脱毛回数は、8〜10回程度ですが、体質や施術箇所でも回数が変わることがあります。また、部位別で見るとワキ・VIOは毛が太く量が多い、さらには根深いため脱毛回数が増えやすい部位と言えるでしょう。

顔は産毛が多く、特に額や頬の毛は細いため照射反応が起こりにくい部位です。同様に背・胸・腹部も産毛が多く、回数に個々の差が影響しやすい部位です。このように、全身脱毛はさまざまな部位が混在しているため、回数が変化しやすいのです。

一方、脚・腕は他に比べて毛の量も太さもレーザーと相性が良く、回数の変化はしにくい部位と言えるでしょう。しかし、太い毛や密度の濃い毛は痛みが強く感じやすいことが特徴です。スネや甲、指は骨が近く凹凸があるためより痛みを感じる人が多い部位でもあります。そのため、痛みに合わせて照射のパワーを下げて施術を受けると効果が減少する原因となり、その分回数が多くなる可能性があります。

少ない通院で効果を実感するためには、自分に適した脱毛計画が大切です。心配な人は事前カウンセリングで相談してみましょう。

脱毛機の種類

全身脱毛では脱毛機が原因で回数が変わる場合もあります。その理由はレーザーの種類と照射方法の組み合わせが影響するからです。実際の機種について見てみましょう。

レーザーの種類は、次のものがあります。

  • アレキサンドライトレーザー
  • ヤグレーザー
  • ダイオードレーザー

ワキなどの太く、硬い毛と相性が良いのはダイオード・アレキサンドライトです。ダイオードは濃い毛に、アレキサンドライトは根深い毛に強いレザーです。顔やうなじ・背面の産毛にはヤグ・アレキサンドライトが得意とされています。

続いて、照射の方法として、次の2つがあります。

  • 蓄熱式
  • 熱破壊式

蓄熱式が得意とするのは産毛などの細い毛で、効果の現れ方はゆっくりです。熱破壊式は剛毛と相性が良く、即効性が高い照射方法となります。このように、機種別で得意な毛質や照射の性能が違うため、個々の毛質に最適なタイプを選ぶことが大切です。

それぞれの特徴を理解し、自分が求める脱毛機が導入されているクリニックを選ぶと良いでしょう。

少ない回数で効率的に脱毛効果を実感するためのポイント

脱毛する場合、できる限り効率的に脱毛効果を感じたいという方も多いと思います。ここでは少ない回数で、効率的に脱毛効果を実感するためのポイントを詳しく見ていきましょう。

通院スケジュールの調整

脱毛を計画的に進めるために、通院スケジュールを調整しましょう。少ない回数で脱毛効果を実感するためには、毛周期などの条件が施術のタイミングと合っているのかが大切なポイントとなります。

体質や毛質の個人差や部位などで異なりますが、平均して2〜3ヶ月に1回通うのが一般的です。また、通院スケジュールに適度な期間を空けることで、照射時の強いパワーによる肌負担を抑えられます。

施術後の肌の変化も確認しながら脱毛を進めていくことで、結果として少ない回数で効率的に脱毛ができるでしょう。また、実際はどのくらいの間隔で予約を取るのが理想なのか、クリニック側が提案してくれるため、わからなくても大丈夫です。

通院スケジュールはもちろん、自身の体質、肌質や生活スタイルを理解した上で、より良いものを提案してくれるクリニックを選びましょう。

脱毛前は肌に優しい機器で自己処理

効率的に脱毛効果を実感するためのポイントは、肌に優しい機器で自己処理をすることです。

例えば、電気シェーバーを選ぶことも良いでしょう。電気シェーバーは刃先が肌に直接触れにくいため、肌トラブルを予防できます。また、自己処理の際は肌を傷つけないためにも清潔な状態で、剃り残しがないように部屋を明るくして行いましょう。

避けたほうが良い自己処理の方法は毛抜き・脱毛ワックス・除毛クリームなどです。中でも毛抜きは抜いた時に出血などの肌トラブルが起こりやすい脱毛方法です。さらに、毛がなくなってしまうため照射時のレーザーがメラニン色素に反応せず、脱毛効果を実感できない可能性が高まります。

万が一自己処理ができなかった場合に、クリニックでシェービングしてくれるかどうかも確認しておきましょう。

肌ケアの実施

少ない回数で脱毛効果を実感するために、肌ケアを実施しましょう。日頃から丁寧に肌ケアをすることで、健やかな肌を保つことができ、照射時の肌ダメージによるトラブルを予防します。

中でも肌の乾燥は肌トラブルのリスクを高めてしまいます。日頃から顔・身体には保湿成分が配合の化粧水や乳液・保湿クリームなどを使用すると良いでしょう。

また、日焼けは肌のメラニン色素を増加させることで、レーザー照射時の肌ダメージのリスクを高めます。肌が炎症を起こしている状態の場合、クリニック側が脱毛を中断する場合もあるでしょう。日焼けが原因で脱毛の機会を失わないためにも、日頃からの紫外線対策は大切なポイントです。

日焼け止めをこまめに塗る・つばのある帽子を被る・遮光性の高い日傘をさす・長い袖の衣類を着るなどの対策があります。ぜひ、生活スタイルに合わせて取り入れてみましょう。

レーザーの種類の確認

脱毛を少ない回数で効率的にするためには、レーザーが自身の毛質に合っているのかという点も大切です。
特定の一部を脱毛したい場合にも、部位ごとの毛質に合わせてレーザーの種類を選ぶとより効率的です。痛みの度合いもレーザーの種類によって違うため、心配な人は事前に確認しておくと安心です。

最近はアレキサンドライトレーザー・ヤグ・ダイオードの3つの波長をブレンドした脱毛機もあります。自身の毛質や肌質に合ったレーザー脱毛機を使用している脱毛サロンやクリニックを選びましょう。

 

全身脱毛をするならまずはカウンセリングから受けてみよう

全身脱毛を検討している人は一度、脱毛サロンやクリニックでカウンセリングを受けることで、全身脱毛をする場合の具体的なスケジュールや自分の理想の脱毛がイメージしやすくなります。

また、気になる点を事前に確認しておくことで、安心して施術を受けられます。通院途中に脱毛効果や進捗状況などで疑問が出てきた場合も、事前カウンセリングと照らし合わせることができます。

脱毛クリニックの基本施術フロー

STEP1

問い合わせ

STEP2

カウンセリング

STEP3

お申し込み

STEP4

施術予約

STEP5

来院 問診

STEP6

施術

※クリニックによりカウンセリング当日に施術可能な場合もございます。詳細につきましては各クリニックへお問い合わせください。

まとめ

医療脱毛をするにあたって、気になる回数や期間の目安を中心に解説しました。毛質や部位別、理想とする脱毛後の肌などにより、通院の回数や期間は異なります。今回のポイントを参考にして、効率良く理想の肌を目指してみてはいかがでしょうか。

実際のサロンやクリニックでは、自身の不安や質問に対して丁寧に説明してくれるので、気になる人はぜひ検討してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました